「Grand Budapest Hotel」
「グランド・ブダペスト・ホテル」気になっていたのですが、やっと観れました。
1シーン、1シーンが、絵本の様に素敵で、
気になったシーンは一時停止して、
じっくり眺めたりしてた位。

このホテルのコンシュルジュ、グルタフと
ベルボーイ、ゼロのお話。
見た目お菓子の様に可愛いいので、甘く優しいストーリーかと思いきや、
中身は深く悲しい残酷でもあります。
まるで、グリム童話の様。

この俳優さん、好き。
「007スカイフォール」でもいい演技してたなぁ。
イギリスのアクセントも気持ちいい。

いつもカメラは正面。
ケーキの箱や、窓や、ドア、全て綺麗な四角を描きます。
四角大好きな私にはたまりません。

このまま見ると、かわいい映画で終わってしまいますが、
映画の最後には「作家シュテファン・ツヴァイクにインスパイアされた」とのメッセージが。
このメッセージには深い意味が。
映画評論家の町山智弘さんの解説で詳しい事が語られています。
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20140506
この作品、アカデミー賞にノミネートされてますね。
作品に込められたメッセージ性からみると、
これがオスカーかなぁと思っているのですが、
どうなるでしょうね。